つくれぽ1000超えアリ!タコを使ったレシピ・作り方 人気ランキング【2024最新】

  • 2024年4月14日
  • 2024年4月14日
  • 魚介料理
  • 25View
  • 0件
タコを使ったレシピが知りたい

そんなあなたにピッタリな、タコを使ったレシピを人気順に集めてみました。
定番ものからアレンジメニューまで、あなただけのお気に入りレシピを見つけてくださいね。

目次

1位 つくれぽ数4005 カリッとろっ【大阪の味】たこ焼き♪

材料 (15個用で4回くらい=60個)

■ 【生地】
小麦粉 200g
※だし 800~900ml
卵 3個
すりおろした山芋(なくても良い)
5cm分くらい
薄口醤油・みりん 各大さじ1
■【具】
たこ(大きめに小口切り)適量
青ねぎ(小口きり)適量
キャベツ(みじん切り)
適量(1/4~1/5個)
天かす 適量
ソース・マヨネーズ・かつお等
お好みで

2位 つくれぽ数3759 大阪人が語る。たこ焼き粉で最高たこ焼き!

材料 (55個前後)

■ [生地]
たこ焼き粉(どのメーカーでもOK)
200g
卵 L3個
水 900cc
ダシの素 小さじ1
薄口醤油(なければ濃口でOK)
小さじ1
■ [具]
たこ(茹でてあるもの)
1パック(小さめ)
天かす(揚げ玉)30g~40gほど
鉄板用引きサラダ油 適量
■ [トッピング①]
たこ焼きソース
(お好み焼きソースでも)適量
マヨネーズ 適量
青海苔 適量
鰹節 適量
■ [トッピング②オススメ!]
あら塩 適量
マヨネーズ 適量
青海苔 適量

3位 つくれぽ数2923 簡単!たこときゅうりの酢の物

材料 (4人分)
たこ(ゆで)100 g
きゅうり 1本
カットわかめ(乾燥)
2〜3つかみ
食塩ふたつまみくらい
■ ☆調味料☆
酢 大さじ3
砂糖 大さじ1と1/2
しょうゆ 大さじ1/2

4位 つくれぽ数1440 ∽∽うちのタコ飯∽∽

材料 (茶碗4~5杯分)
茹でダコ
100~150g(お好みで)
米2合(360ml)
しょうが 1片
●しょうゆ 大さじ2
●日本酒 大さじ2
●みりん 大さじ1
●和風だしの素
小さじ1/2
出し昆布 10cm角
水 2合分程度

5位 つくれぽ数1377 タコのカルパッチョ♪

材料 (3~4人ぶん)

茹でダコ 150gくらい
紫玉ねぎ
(普通の玉ねぎでも)半個
☆オリーブオイル 大匙3
☆レモン汁 大匙1
☆塩、黒こしょう 少々
☆にんにくのすり下ろし
小匙3分の1くらい
パセリの微塵切り
(乾燥パセリでも)適宜

6位 つくれぽ数1342 簡単おつまみ★下味しっかりタコの唐揚げ

材料

タコ1パック(足1本)
★醤油 中さじ1杯
★酒 中さじ1杯
片栗粉 大さじ2杯
揚げ油 適量
▲小麦粉
(なくてもよい)
大さじ2

7位 つくれぽ数1087 炊飯器de☆たこめし

材料 (2合分)

ゆでだこ 150g
お米 2合
☆鰹だしの素 小2
☆醤油 大2
☆酒 大2
☆みりん 大1
☆生姜(みじん)
大1~
青ネギ 適量
白いりごま 適量

2合の目盛りの少し上まで

8位 つくれぽ数1008 ◆タコきゅうり◆ にんにく生姜醤油和え

材料 (2人分)
茹でタコ100g
きゅうり 1本
◆砂糖 小さじ1/2
◆醤油 小さじ2
◆酢 小さじ1
◆ごま油 小さじ1/2
◆白いりごま 小さじ1
◆おろしにんにく
(又はガーリックパウダー)
適量
◆おろし生姜
小さじ1/2

9位 つくれぽ数898 タコとジャガイモのスペイン風?おつまみ❤

材料 (3~4人分)

茹でダコ 250g程度
ジャガイモ 中1個
ニンニク 1カケ
☆オリーブオイル 適宜
☆パプリカ粉 適宜
☆塩 少々
お好みでパセリやバジルなど少々

10位 つくれぽ数778 簡単☆筑前煮

材料 (4~6人分)

鶏肉 1枚
ごぼう・にんじん 1本
レンコン 適量
たけのこ 半分
こんにゃく 1/2枚
ほんだし 大さじ1
みりん 大さじ2
酒 100cc
水 400cc
醤油 大さじ1
塩 少し
砂糖 小さじ1
胡麻油 大さじ1

11位 つくれぽ数738 タコ&わかめ&きゅうりの酢の物

材料 (3,4人分)

タコ 130gくらい
きゅうり 1本
塩蔵わかめ 50~60g
☆酢 大さじ3
☆砂糖 大さじ1
☆醤油 大さじ1
☆だしの素(顆粒)
小さじ1/2
(お好みで)
しょうがの千切り
1かけ

12位 つくれぽ数737 だしがうまい!関西風おでん

材料 (土鍋満タン分)

★こんぶかつおだし 1000cc
★うすくちしょうゆ 70cc
★酒 50cc
★塩 小さじ1/2~小さじ1
追い出汁
(煮込んで出汁が減った時)
上の★印の半量
むすび白滝 1袋
ねじりこんにゃく 1袋
すじ 150グラムくらい
ゆでたこ1パック
(150グラムくらい)
ごぼう天 1袋
卵 6個
もち巾着 3個
大根
7センチの長さの半月切り
ちくわ 4本

13位 つくれぽ数725 とっても簡単!タコとトマトのマリネ

材料 (2人分)
タコ足 2~3本
トマト 小1/2
たまねぎ 1/4
◆オリーブオイル 大3
◆醤油 大1
◆お酢
(お酢とレモンを合わせても◎)
大1
◆ブラックペッパー・塩
適量
◆ローストガーリック粒
(チューブでも◎)少々

14位 つくれぽ数597 簡単・うまうま♪たこ飯

材料 (2〜4人分)

茹でダコ 200g
生姜 20g
油揚げ 1枚
米 2合
☆酒 小さじ2
■ 調味料
★めんつゆ(2倍濃縮)
大さじ4
★だしの素(ほんだし)
小さじ1
★みりん 小さじ1

15位 つくれぽ数528 揚げない*イタ~リアン?な たこから揚げ

材料

茹でダコ
小さめ半身 パック
片栗粉 大さじ1
青のり適宜
粉チーズ大さじ1~2
すりおろしにんにく
小さじ1
バター 大さじ1
サラダオイル大さじ1

16位 つくれぽ数519 簡単たこ焼!カクたこ

材料 (1人分)
たこ焼粉 40g
たまご 1個
水 160cc
たこ 40g
青ねぎ(小口切り)適宜
オタフクいか天入り天かす10g
紅生姜 適宜
サラダ油(炒め用) 適宜
オタフクたこ焼ソース 適量
オタフク青のり 適宜
かつおぶし 適宜

17位 つくれぽ数515 タコとレタスのコクマヨサラダ

材料 (2人分)

レタス 100g
茹でたこ 100g
もみ海苔たっぷり
(お好みで)
炒り胡麻 適量
●にんにく(すり下ろす)
1カケ
●マヨネーズ 大さじ1
●オイスターソース
小さじ2
●レモン汁 小さじ1
●ポンズ 小さじ1
●からし(チューブ)
3cm~お好みで

18位 つくれぽ数478 バジル香るアボカドとタコの美肌サラダ

材料 (3人分)

アボカド(大きめ) 1/2個
レモン汁(アボカドの色止め)
小さじ1
トマト 1/2個
タコ 100g
☆オリーブオイル
大さじ1~
☆醤油 小さじ2
☆ワサビ(チューブ)1.5㎝位
☆レモン汁 お好みで
ブラックペッパーお好みで
フレッシュバジル2~3枚

19位 つくれぽ数466 タコに♡たっぷり青ネギのせ

材料
茹でタコ
又は刺身用の生たこ 100g
青ネギ 多め・ 好きなだけ
☆ニンニク1かけ お好みで
☆しょうが薄スライス
3枚分くらい~
◎ゴマ油 小さじ2~
◎醤油 小さじ1
◎水 小さじ1
◎酢 小さじ1
◎みりん 小さじ1
◎ガラスープ顆粒 少々
◎塩コショウ 少々
お好みでラー油*胡麻 少々

20位 つくれぽ数459 おもてなし前菜✿タコとパプリカのマリネ✿

材料 (3~4人分)
タコ 茹でたもの100g
パプリカ
赤、黄合わせて100g
きゅうり適量
■ 調味料
塩小さじ1と少々
オリーブオイル
大さじ3
レモン汁小さじ2
ハーブ
適量。
ここでは乾燥タイム。
パセリやオレガノ、
バジルでも。

21位 つくれぽ数406 簡単♪ タコとオクラのねぎ醤油だれ和え

材料

■【ねぎ醤油だれ】作りやすい分量
白ねぎ80~100g(1本弱)
★ 醤油大さじ1
★ みりん大さじ1
★ サラダ油小さじ2
★ 酢小さじ1
★ 砂糖小さじ1
★ 塩ひとつまみ

■ ☆材料☆2人分
たこ(茹でたもの)100g
オクラ5〜6本
塩少々
ねぎ醤油だれ大さじ2~

22位 つくれぽ数405 たこのやわらか煮

材料 (2人分)

ゆでだこ 700g
水 300cc
酒 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
砂糖 大さじ2~3
みりん 大さじ1

23位 つくれぽ数402 たことトマトの青じそマリネ

材料 (2人分)

たこ(茹でたもの)100g
ミニトマト 100g
青じそ 4~5枚
■A
オリーブオイル 大2
レモン汁 大2
おろしにんにく 小1
塩 小1/2
顆粒コンソメ 小1/2

24位 つくれぽ数370 大葉とガーリック風味のタコ・ポテト

材料 (2人分)

じゃが芋 200g
タコ(茹で)100g
ニンニク 1カケ
オリーブ油またはバター
大1~2
大葉5~6枚
(お好みで多めに)
白ワインまたは
    料理酒大1
●みりん 小1
●醤油 小1
●鶏がらスープの素 少々

25位 つくれぽ数360 揚げない!たこのから揚げ

材料 (2人分)

茹でタコ
(スーパーで売ってる
  茹でタコそのまま) 200g
■ ☆漬け込みだれ
☆醤油 大さじ3
☆酒 大さじ1
☆生姜すりおろし
小さじ1/2くらい
片栗粉 大さじ3くらい
サラダ油 大さじ4
ジップ付袋 1枚
黒こしょう・酢 各1振り

26位 つくれぽ数348 タコのガーリックバタポン

材料 (3人分ぐらい)

タコ(茹でだこ使用)250グラム
バター 10グラム
ガーリックパウダー 適量
ポン酢 大さじ1
万能ネギ 適量
黒コショウ
(粗挽きがおすすめ)適量

27位 つくれぽ数341 夏野菜とタコの中華マリネ

材料 (2人分)

ゆでダコ 100g
きゅうり 1本
トマト 小1個
長ねぎ 5cm
塩 小さじ1/3
■ 【A】
酢 大さじ2
白いりごま 大さじ1
しょうゆ 大さじ1/2
砂糖 小さじ1
ごま油 小さじ1
鶏がらスープの素(顆粒)
小さじ1
おろしにんにく 少々

28位 つくれぽ数330 *居酒屋の味!揚げないタコの唐揚げ*

材料

たこの足 4本
☆清酒 大さじ1
☆しょうゆ 大さじ1
☆しょうがチューブ 2cm
☆にんにくチューブ 2cm
片栗粉適量
油適量
(大さじ2ぐらいかな)

29位 つくれぽ数323 たことエリンギのソテー

材料 (2人分)

ゆでだこ 200g
エリンギ 1パック
おろしにんにく(チューブ)
5㎜~1cm
鷹の爪(みじん切り)少々
オリーブオイル 大さじ1
塩 小さじ2分の1
ブラックペッパー お好みで
バター 大さじ1

30位 つくれぽ数319 ☆旨味ギッシリ♪タコのから揚げ☆

材料 (2人分)
タコ足 200g
にんにく(すりおろし)1片
醤油(減塩)大さじ1.5
酒大さじ1
ブラックペッパー少々
★小麦粉(薄力粉)
大さじ3
★片栗粉 大さじ3
レモン お好みで
揚げ油 適量

31位 つくれぽ数312 蛸&胡瓜&トマトの カリジャコ和え

材料 (2〜3人分)
蛸 60g
胡瓜 1本
ミニトマト 6〜8個
ちりめんじゃこ 大さじ3
●胡麻油 大さじ1
●酢 大さじ1/2〜1
●砂糖 小さじ1/2
●醤油 小さじ1
■ ●もしくはお好きなポン酢でもOK
お好みで紫蘇や茗荷 少々

32位 つくれぽ数287 大阪人が語る。米粉でも最高たこ焼き!

材料 (55個前後)
[生地]
たこ焼きの粉
(どのメーカーでもOK)
200g
卵 L3個
水 900cc
ダシの素 小さじ1
薄口醤油
(なければ濃口でOK)
小さじ1
■ [具]
たこ(茹でてあるもの)
1パック(小さめ)
天かす(揚げ玉)
30g~40gほど
鉄板用引きサラダ油 適量
■ [トッピング①]
たこ焼きソース
(お好み焼きソースでも)
適量
マヨネーズ 適量
青海苔 適量
鰹節 適量
■ [トッピング②オススメ!]
あら塩 適量
マヨネーズ 適量
青海苔 適量

33位 つくれぽ数285 おつまみに、ねぎタコ

材料

茹でダコ 200g
小葱
約1把
(※長葱でも◎
1/2~1/3本)
塩 小さじ1/2
鶏ガラスープの素
小さじ1/2
おろしにんにく
1/2かけ分
ごま油 大さじ3~4
粗引き黒胡椒 適宜

33位 つくれぽ数285 *しっかり下味!タコの唐揚げ*

材料
茹でタコ 350g
◉醤油 大さじ1
◉酒 大さじ2
◉生姜(チューブ可)
小さじ4/1 (2cm程)
◉にんにく(チューブ可)
小さじ4/1 (2cm程)
片栗粉 適量
揚げ油 適量

35位 つくれぽ数271 大阪ふわトロたこ焼き やまちゃん風 生地

材料
(BRUNO たこ焼きプレート24個分)


薄力粉 (小麦粉) 100g
氷でよく冷えた水 400cc
卵 1こ
和風だしの素 小さじ2
醤油 小さじ1
塩 ひとつまみ
たこ (1.5cm角ぐらい) 24こ
紅生姜 天かす等お好みで
ソース マヨネーズ
鰹節 青海苔お好みで

36位 つくれぽ数268 驚愕レシピ 叩き胡瓜とタコの豆板醤あえ物

材料 (2人分)

胡瓜 1本
茹でタコの足 200g位
胡瓜用の塩 適当
いりゴマ(白) 小さじ1
■ ☆調味料☆
☆ゴマ油 大さじ1/2
☆豆板醤 小さじ1/2
☆塩 小さじ1/4

37位 つくれぽ数246 タコのガーリックチャーハン♪

材料 (2人分)

ご飯(温かいもの)300g
茹でタコ足
2本~150gくらい
お好きなキノコ
(エリンギやシメジ等)
70~80gくらい(適量)
白ネギ 2分の1本
ニンニク みじん切り大1
ベーコン 1枚 20gくらい
タカノツメ 1~2本
白ワインまたは料理酒 大1
鶏がらスープの素 小1
オイスターソース 小1
塩コショウ 少々
ブラックペッパー 少々
オリーブ油
またはサラダ油 適量
乾燥パセリ
または生パセリみじん切り
適量

38位 つくれぽ数234 浪花っ子のソース焼きそば*焼きうどん

材料 (4~6人分)

鶏肉 1枚
ごぼう・にんじん 1本
レンコン 適量
たけのこ 半分
こんにゃく 1/2枚
ほんだし 大さじ1
みりん 大さじ2
酒 100cc
水 400cc
醤油 大さじ1
塩 少し
砂糖 小さじ1
胡麻油 大さじ1

39位 つくれぽ数233 関西人が作る家庭の味♥美味しいたこ焼き

材料(たこ焼き 50個分)
■ ★たこ焼き液★
薄力粉 220g
水 1100ml
昆布ダシ粉末 小さじ1
鰹ダシ粉末 小さじ2
塩 小さじ1/3
醤油 小さじ1
卵Mサイズ 2個
■ ★具★
タコ足2本
小ネギ 半束
天かす
まぁ、お好みで~
刻み紅生姜(みじん切り)
まぁ、お好みで~

40位 つくれぽ数229 ぷりぷりタコときゅうりの甘辛みそ炒め

材料 (2人分)

味の素「Cook Do®」
<回鍋肉用>2人前1箱
ゆでダコ 150g
きゅうり 2本
塩小さじ 1/4
ごま油 大さじ1/2
白いりごま 適量

41位 つくれぽ数228 簡単☆お刺身・冊(さく)の切り方・盛付方

材料 (4人分)

冊(さく)=刺身用
1パック
■ まぐろ
サーモン
かつお
ぶり

あじ
いか
さんま
いわし
たこ
ほたてなど

42位 つくれぽ数219 簡単!おつまみにも*ニンニクたこきゅう

材料
きゅうり 2〜4本
刺身用湯たこ 1パック
(半身でした)
★醤油 大さじ2
★酢 大さじ2
★ごま油 大さじ1
★ニンニク チューブ
適量
★だしの素 小さじ1

43位 つくれぽ数214 大根とタコの煮物

材料 (2〜3人分)

大根 350g
茹でタコ 約100g
出汁 2カップ
酒 大さじ3
砂糖 大さじ1.5
醤油 大さじ1+1

44位 つくれぽ数204 蛸とキュウリとトマトのマリネ

材料

蒸しタコ 2足
キュウリ 1本
トマト 1個
オリーブオイル 大さじ3
レモン汁 大さじ1
クレイジーソルト 小さじ1
乾燥バジル 小さじ1
すりおろしニンニク
小さじ1弱

45位 つくれぽ数202 タコとオクラとパプリカのポン酢マリネ

材料 (2~3人分)

茹でタコ(刺身用)
約100g
パプリカ 2分の1個
オクラ 5本
■ポン酢マリネ液
ポン酢 大さじ2
オリーブ油 大さじ1
粒マスタード 小さじ1

46位 つくれぽ数198 あの味!鳥貴族風のとろろ焼き

材料 (4人分)
長芋 350g
湯たこ 50g
紅しょうが 大さじ1~2
★めんつゆ(ストレート)
大さじ2
★ほんだし(粉末)
小さじ2
マヨネーズ 少々
卵黄 1つ
のり 適量

47位 つくれぽ数193 タコとトマトと胡瓜のイタリアンサラダ

材料 (2人分)

茹でダコ 100g
トマト 1個
胡瓜 1本
玉ねぎ(みじん切り)
大さじ2
にんにく(すりおろし)
1/4片
オリーブオイル
小さじ2
酢 小さじ1
塩 小さじ1/4
コショウ 少々

48位 つくれぽ数191 だし炊きたこ飯

材料 (4人分)
米 2合
水 適量
ゆでだこ 150g
ゆで枝豆
(さやから出したもの)50g
しょうが2かけ(20g)
■ 【A】
しょうゆ 大さじ2
酒 大さじ1
「ほんだし®」
小さじ山盛り2(8g)
味の素kk 瀬戸のほんじお少々

48位 つくれぽ数191 韓国風の海鮮チヂミ(たれ付き)

材料 (26cm1枚ぶん)

にら1/3房
にんじん5cm
たまねぎ1/4弱
たこ いか えび等
適量
●小麦粉 1/2カップ
●片栗粉 大さじ2
●顆粒だし 小さじ2
●たまご(小)1個
●お水 1/2カップ
●塩 少々
ごま油 大さじ1強
■ ・・・以下、つけだれ
しょうゆ小さじ2
みりん小さじ1
豆板醤小さじ1
お酢小さじ1
白ごま小さじ1
長ネギみじんぎり適量
にんにくすりおろし少々

50位 つくれぽ数189 母の味♡柔らか味しみしみ里芋とタコの煮物

材料 (4人分)

里芋中10個くらい
タコ1パック
だし汁600cc
砂糖大さじ3
醤油大さじ3

51位 つくれぽ数187 おかん家のたこ焼き❤旦那の配分はコレ!

材料
(16個焼けるたこ焼き器約4回分)
小麦粉 300グラム
水 1100cc
牛乳 100cc
白だし 50cc
塩コショウ 5振りくらい
卵 2個
けずり粉 約大さじ3
すりおろした山芋 小さじ1
■タコ 300g~
■青ネギ刻んで2カップ~
■紅ショウガ 半袋~1袋
■天かす 半袋~1袋

52位 つくれぽ数179 お箸がとまらない!!♪簡単たこアボカド♪

材料 (2~3人分)

タコ(ボイルしたもの)120g
アボカド 1個
●レモン汁 少々
●にんにく(おろしたもの) 少々
●塩(岩塩がオススメ) 少々
●こしょう
(ブラックペッパーがオススメ)少々
●オリーブオイル 小1/2
●マヨネーズ 小1弱

52位 つくれぽ数179 おばあちゃんのたこきゅうりの酢の物

材料
(作りやすい分量
2人分くらい)


たこ 200g
きゅうり 2本
(あれば)わかめ適量
◆酢 大さじ6
◆だし汁 大さじ3
◆醤油 小さじ4
◆砂糖 小さじ4

54位 つくれぽ数173 炊飯器deたこたっぷり★たこめし by 魅美子

材料 (2合分)

お米 2合分
水 2合分
たこ(刺身用)
好きなだけ
生姜(小)2個
ほんだし 小さじ2
酒 大さじ2
醤油 大さじ1/2

55位 つくれぽ数167 5分でできるタコとキノコのアヒージョ☆

材料 (2〜3人分)

茹でタコ足 1〜2本
ブラウンマッシュルーム
4〜5個
ニンニク 1カケ
オリーブオイル 100〜150cc
☆白ワイン 大さじ2
☆鷹の爪(カット) ひとつまみ
☆だしの素 1/4袋
☆塩適量( 濃いめで
☆ブラックペッパー適量
(濃いめで
パセリ 適量

56位 つくれぽ数164 ウチの定番☆明石焼き

材料 (約30個分 (2~3人分かな))
☆小麦粉(ふるったもの)55g
☆だし汁400㏄
☆卵4個
☆塩少々
たこ120~150gくらい
三つ葉又はネギの小口切り適量
●だし汁200㏄
●薄口しょうゆ小さじ1
●みりん小さじ2
●天然塩小さじ1/2

56位 つくれぽ数164 うまい たこ焼き☆黄金の比率

材料
卵 1コ
薄力粉 1cup
だし汁 2cup
たこ 200g
キャベツ 適量
紅しょうが 適量
揚げ玉 適量
ねぎ 適量
サラダ油 適量
青のり 適量
鰹節 適量
ソース 適量
マヨネーズ 適量

58位 つくれぽ数155 タコめし

材料

米 3合
タコ お好きなだけ
★水 400cc
★しょうゆ 20cc
★酒 20cc
★塩 ひとつまみ
★昆布(なくてもOK)
5cmぐらい

59位 つくれぽ数152 銀だこ風!?我家のカリトロたこ焼き

材料 (だいたい50個分)

たこ焼きミックス
(小麦粉でも可) 250g
たこ(一口大に切る)100~150g
キャベツ(みじん切り)3枚
紅しょうが(みじん切り)20g
和風だしの素 小さじ1
干しえび 10g
たまご 2個
水(分量増やしました)600㏄
ごま油 適量
(けっこうたっぷり)

60位 つくれぽ数149 絶品!とっておき☆シーフードマリネ♪

材料 (4人分)
いか 1杯
たこの足 1本
むき海老 100g位
サーモン 100g位
きゅうり 1本
プチトマト 適宜
■ ▼マリネ液
 玉葱(みじん切り)
 大さじ1~2
 パセリ(みじん切り)
 適宜 
 サラダ油 50ml
 レモン汁・白ワイン各
 大匙1
 酢 大匙1/2
 にんにく(すりおろし)
 1/2片分
 塩 小匙1/2強
 ブラックペパー 少々

61位 つくれぽ数146 ☆タコのアヒージョ☆

材料

茹でタコ 100〜150g
マッシュルーム 3〜4個
ミニトマト 10個
オリーブオイル 大さじ6
ハーブソルト 大さじ1/2
パセリ 少々
にんにく 1かけ
鷹の爪(輪切り) お好みで少々

61位 つくれぽ数146 バランス大切☆基本のたこ焼き!

材料(20個~(大きさに寄る))
■ 生地
薄力粉100g
 ☆出し汁(鰹だし推奨) 350㏄
  (↑または水+
  顆粒和風だし350㏄+小1)
 ☆卵 1個
 ☆醤油(あれば薄口) 小1/2
 ☆塩 ひとつまみ
・サラダ油 適量
■ 具材
 タコの足(刺身用蒸しタコ)
   75g~
 天かす 適量
 刻みネギ 適量
 刻み紅生姜 適量
■ ソース
(多めにできます)
 ●お好み焼きソース 大3
 ●ウスターソース 大1
 ●醤油 小1/2
鰹節・青海苔 適量
マヨネーズ お好みで

63位 つくれぽ数145 まん丸たこ焼き★外カリ中トロ♪焼き方も!

材料 (3人分くらいかな)
たこ(刺身用)足4本分くらい
▲薄力粉2カップ(400ml)
▲だし(本だしか鶏がらで。ダシダなどでブレンドしても♪)
大さじ2
▲水6カップ(1200ml)
▲たまご2個
揚げ玉1カップ(200ml)
長ネギ1本

64位 つくれぽ数137 キムチとタコときゅうりの簡単混ぜ合わせ

材料

ゆでタコ 100g
キムチ 70g
きゅうり 1本
醤油 小さじ1
ごま油 小さじ1

64位 つくれぽ数137 簡単楽しい♪たこ焼き器でアヒージョ♡

材料 (2人分)

☆オリーブオイル 200cc
☆にんにく 1欠片
☆ベーコン 1パック
☆塩こしょう 適量
たこ 適量
エビ 適量
ホタテ 適量
アボカド 1個
ジャガイモ 1個
プチトマト 8〜10個
マッシュルーム 適量
バゲット 適量

66位 つくれぽ数134 ガリシア風たこ*スペイン・バルの味*

材料 (4人分)

ゆでだこ 200g
じゃがいも(中) 4個
にんにく ひとかけ
オリーブオイル 大さじ2
岩塩 小さじ1/2~
こしょう 少々
パプリカパウダー
小さじ1
パセリ適宜

66位 つくれぽ数134 【糖質オフ】とろとろ豆腐の和風オムレツ

材料 (2人分)

卵 4個
絹ごし豆腐 100g
青じそ 6枚
レタス 100g
たこぶつ(刺身用)100g
オリーブオイル 大さじ2
■ 【A】
かつおぶし2パック(6g)
鶏がらスープの素(顆粒)
小さじ2
薄口しょうゆまたはしょうゆ
小さじ1
■ 【B】
塩昆布 大さじ1
酢 小さじ2
オリーブオイル 小さじ2

68位 つくれぽ数126 スピードおつまみ♡タコにら和え

材料 (2人分)

タコ 100g
ニラ 1束
●ぽんず 小さじ1.5
●オイスターソース
小さじ1
白ゴマ 適量
ごま油 適量
(お好みで)
一味適量
(お好みで)

69位 つくれぽ数123 タコとブロッコリー♪ガーリック炒め

材料

茹でダコ 150g
ブロッコリー 1房
にんにく
(みじん切り)1~2片
塩コショウ 少々
醤油 少々
炒め油 少々
ガラスープの素(お好みで)
小1

69位 つくれぽ数123 おろしきゅうりとたこの和えもの

材料 (2人分)

きゅうり 2本
タカラ「料理のための清酒」
小さじ2
たこ足 1本
わさび(あれば)適量
ゆずこしょう(あれば)
適量
■ 甘酢
酢 大さじ2
みりん 大さじ2
塩 ほんの少々

71位 つくれぽ数122 ✽定番副菜♡たこと胡瓜とわかめの酢の物

材料 (♡2~2人分♡)

たこ 50gくらい
きゅうり1と1/2本
(2本でも)
カットわかめ 5g
☆酢 大さじ2
☆砂糖 大さじ1
☆顆粒だし 4g

71位 つくれぽ数122 外カリッ中トロ~大阪名店の味!たこ焼き

材料 90個分
(大きさによります)
■ ☆☆生地の分量☆☆
だし汁(顆粒だし可・昆布+味パック推奨) 10cup
コンソメ
(だし汁に溶かす)1個
薄力粉 3cup
ベーキングパウダー(なくても可)
小さじ1/2
たまご 2個
■ …焼きに使う。鉄板はアチアチ!
サラダ油 適量
■ ☆☆たこ焼きの具☆☆
たこ 50g以上
ネギ 1本
(刻んでおく)
紅しょうが 1/3袋(刻んでおく)
桜エビ1/3袋
(無くても可)
天かす ひとつかみ(適当)
鰹節 1袋程度~
お好みで
醤油 適量
*醤油でしっかり味付け。ソースは基本不要。
……基本のレシピはここまで
………
■ ★たこの他に(お好みで)★
チーズ 適量
しゃぶしゃぶ餅
適量
たくあん(ちょぼ焼き)適量
■ ★トッピング(お好みで)★
ソース適量
(不要かと…)
マヨネーズ 適量
青のり 適量
鰹節 適量

73位 つくれぽ数119 タコとトマトのおもてなしパスタ

材料 (一人分)

タコ(生食用でも何でも)
100gくらい
ミニトマト 4つ
アスパラガス 1本
にんにく 1片
パスタ 100g
☆白ワイン
(なければ料理酒でも)
大2
☆水 大2
☆砂糖 小1
☆塩コショウ 適量
バター 10gくらい
レモン汁
小1くらい(お好みで)
乾燥バジル 適量
醤油小 1/2

74位 つくれぽ数118 味つけは白だしのみ! 蛸飯(たこめし)

材料 (3人前)

米 2合
タコ(ゆで)1足(150g)
枝豆(冷凍) 70g
いりごま 大さじ1~2
かいわれ大根(飾り用)
お好みで
フジジン「料亭白だし」
大さじ4~5

75位 つくれぽ数114 たこ飯

材料 (4人分)

たこ 200g程度
米 2カップ
醤油 大さじ1
酒 大さじ2
みりん 大さじ1と1/2
砂糖 小さじ1
しょうが 1片

76位 つくれぽ数113 たこ唐

材料 (2人分)

茹でたこ 200g
☆卵白 1個分
☆酒 醤油各大さじ1
☆ポッカレモン100
大さじ1
片栗粉 適量
青海苔 少々
生レモン お好みで
揚げ油 適量
NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!