【春が旬の野菜】つくれぽ10000超えアリ!キャベツを使ったレシピ・作り方 人気ランキング【2024最新】

やわらかくって美味しい春キャベツをたくさん食べたーい!!

マンネリ化しがちなキャベツを使った料理。
いつもと同じメニューに飽きてしまったあなたにピッタリなレシピを人気順に集めてみました。
定番ものからアレンジメニューまで、あなただけのお気に入りレシピを見つけてくださいね。

目次

1位 つくれぽ数14910 出来た☆ジューシーな餃子

材料 (大判20個分)

キャベツ
芯を除いて150g
ニラ
1/3把
豚ひき肉
(脂身多めがおすすめ)
150g
卵 1個
中華スープのもと
小さじ1
醤油 小さじ1
ごま油 小さじ1
塩 小さじ1/2
にんにく(すりおろし)
小さじ1/2
餃子の皮(大判)
20枚

2位 つくれぽ数12777 おいし~い☆うちの回鍋肉(ホイコーロー)

材料 (3人分)

キャベツ
大きめの葉4~5枚
ピーマン 3個
豚バラ切り落とし 200~300g
■ (下味用 酒大さじ2+しょうゆ小さじ1/2)
片栗粉
1/3カップ
しょうが、にんにく
各1切
☆オイスターソース
大さじ1~2
☆豆板醤
小さじ1/4
☆しょうゆ
小さじ1/2
☆味噌
小さじ1
☆みりん
大さじ1
☆酒
大さじ1
サラダ油・ごま油
各大さじ1

3位 つくれぽ数10547 簡単!キャベツと卵だけでも美味しい中華

材料 (3人分)

キャベツ 1/4個~
卵3個
★中華だし
(種類により濃いので薄味で作って
最後に調整)大さじ1/3~
★酒 大さじ3
★こしょう 少々
片栗粉(とろみ用)大さじ1/2
ごま油(仕上げ用) 大さじ1

4位 つくれぽ数9998 キャベツとゆで卵の❤激うま❤サラダ

材料 (4人分)

キャベツ
大きめの葉6~7枚
ゆで卵 3個
ハム 4枚
●塩 小2分の1
●しょうゆ 小1
●ごま油 大1
●にんにくチューブ
3センチほど
●マヨネーズ 大2
●すりごま 大1

5位 つくれぽ数9514 簡単♪おうちでお店みたいな☆回鍋肉

材料 (たっぷり2人分)
豚肉
(バラスライスやこまぎれ)150g
きゃべつ1/6位
長ネギ1/3位
ピーマン1~2個
油 大さじ1位
■ 調味料
しょうゆ 大さじ1
甜麺醤(テンメンジャン)
大さじ1
酒 大さじ1
砂糖 小さじ2
豆板醤 小さじ1~2
水 大さじ1~2
片栗粉 小さじ1弱
おろしニンニク(なくても可)
チューブ1センチ

6位 つくれぽ数9096 キャベツと鶏むね肉のオイスター炒め

材料 (3人分)

キャベツ 1/4~1/3個
鶏むね肉 1枚(200g~250g)
酒・醤油(肉浸し用)適量
片栗粉(肉まぶし用)適量
★オイスターソース・醤油
各大さじ1
★みりん 大さじ2
◎ごま油(仕上げ用)大さじ1
◎コショウ 適量

7位 つくれぽ数8773 野菜がとろける!!簡単ポトフ

材料 (4~5人分)

ベーコン 100グラム
じゃがいも 3個
玉ねぎ 1個
にんじん 1本
大根 10㎝
キャベツ(又は白菜)3~4枚
オリーブオイル(又はサラダ油)
大さじ2
コンソメ 大さじ3
ウインナー 6本
塩・コショウ(省略可)少々
パセリ(省略可)少々

8位 つくれぽ数7851 キャベツとワカメのナムル風サラダ

材料 (2人分)

キャベツ3枚くらい?
乾燥カットわかめ 大1
★美味しい塩 少々
★ごま油 大1
★醤油 小1くらい
★煎りゴマ 好きなだけ

9位 つくれぽ数7619 キャベツと納豆の和風おつまみサラダ

材料 (2人分)

キャベツ 120gくらい
納豆(付属のタレと辛子も)
1パック
海苔 大1枚
麺つゆ(3倍濃縮)大さじ1/2弱
マヨネーズ 大さじ1〜
■ お好みで足す材料
追加で入れる辛子
チューブ2センチ程度
卵黄や温玉など 1個
海苔(飾り用)適量

10位 つくれぽ数7371 大人気!野菜たっぷり塩焼きそば

材料 (2人分)

焼きそばの麺
2玉
刻みネギ
5センチ分くらい
基本はキャベツにんじん
もやしなんでもOKです
豚バラ肉 適量
ゴマ油、白ゴマ
適量
■ ★タレ★
  水 50cc
  塩 小さじ1弱
  中華味の素
 (または味覇)
     小さじ1~1.5
  にんにくすりおりろし
          適量
  レモン汁
     小さじ1~2
  黒コショウ
多     めに

11位 つくれぽ数7158 炒めたキャベツの♡中華スープ

材料 (3~4人分)
キャベツ
大きめ6~7枚
ゴマ油
大さじ1/2
水 又はお湯
4カップ
※ウェイパー
※大さじ1
塩・コショー
お好みに応じて
玉子(なくてもOK)
1個

12位 つくれぽ数6699 ☆絶品餃子☆

材料 (40個分(大判20個分))

豚ひき肉 220g
きゃべつ 140g
にら 1/3束
長ねぎ 1/2本
●にんにくすりおろし
1かけ
●しょうがすりおろし
にんにくと同量
●酒 (紹興酒)大さじ2
●ごま油 大さじ1
●醤油 小さじ1
●鶏がらスープのもと 小さじ1
●ねぎ油(無くても大丈夫)
(ID:2702409)
小さじ1
●砂糖 小さじ1/2
●塩こしょう 少々
餃子の皮 40枚

13位 つくれぽ数6512 ☆ほっぺが落ちちゃう 餃子☆

材料 (大きめ餃子26個分)

豚挽肉 100g
にら 1束
キャベツ 3枚
しょうが 1かけ
にんにく 1かけ
オイスターソース 大さじ1
酒 大さじ1
醤油 大さじ1
ごま油 大さじ1
塩 小さじ1/2
こしょう 少々
■ 皮の材料
薄力粉 2カップ
熱湯 150cc
打ち粉・かたくり粉
適量

14位 つくれぽ数5948 ☆コールスロー☆

材料

きゃべつ
150g〜160g
コーン 1/2缶
ハム 4枚
●マヨネーズ
大さじ2
●酢
小さじ1
●砂糖
小さじ1/2

15位 つくれぽ数5511 簡単!とろとろの絶品ロールキャベツ

16位 つくれぽ数5176 基本の野菜炒め

材料 (2人分)
(大皿1枚分)

豚肉 100g
(下味用)醤油・酒
小匙1/2
キャべツ 大3枚
人参 1/3個
もやし 1/2袋
にんにく
生姜のみじん切り
各1片分
■ ▼調味料
 醤油・オイスターソース
 各小匙1/2
 中華だし 小匙1/2
 塩 小匙1/4
 胡椒・ラー油 少々
 胡麻油 小匙1

17位 つくれぽ数5111 ヤミツキ!ツナキャベツ

材料 (2人分)

キャベツ 半分
ツナ缶 1缶
蜂蜜 大匙2/3
醤油 大匙1半
ラー油 適量

18位 つくれぽ数4993 ★魔法のタレで★甘くない激旨トンテキ

材料(2人分)
(肉食のあなただと1人分)


豚ロース 2枚
塩・こしょう 適量
■ タレ
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
オイスターソース
小さじ2~大さじ1
砂糖 小さじ1
しょうが
(すりおろしorみじん)
大さじ1/2
にんにく
(すりおろしorみじん)
大さじ1/2
■ ぜひ!!
千切りキャベツ
たっぷり

19位 つくれぽ数3952 簡単でおいしい!オイマヨ♪大根サラダ

材料

オイスターソース
大さじ1杯
マヨネーズ 大さじ3杯
すりごま 大さじ2杯半
大根 1/3本

*キャベツでもいいよ♪
1/3玉

20位 つくれぽ数4812 ☆焼きうどん☆

材料 (2人分)

うどん 2玉
豚肉 100〜150g
にんじん 1/2本
たまねぎ 1/2個
キャベツ 3〜4枚
●しょうゆ 大さじ1
●酒 大さじ1
●水 大さじ1
●顆粒和風だし 小さじ2
かつお節一袋(5g)
塩こしょう 少々
サラダ油(炒め用)
大さじ1

21位 つくれぽ数4811 簡単★お好み焼き★広島県人も関西風が好き

材料 (2人分)

キャベツ 葉5~6枚(250~300g)
ネギ 2~3本
ハム 2~2枚
◎薄力粉100g
◎片栗粉 20g
◎BP(ベーキングパウダー)5g
◆卵 1個
◆醤油 ・ 砂糖 ・ だし(顆粒)
小さじ1
◆塩 少々
水 160~200cc(お好みのかたさで)

22位 つくれぽ数4745 キャベツとにんじんのコールスローサラダ。

材料 (3~4人分)

キャベツ
小ぶりのもの1/2個
にんじん
1/3本
●酢
大さじ3
●砂糖
小さじ1
●塩
小さじ1/2
◎マヨネーズ
大さじ4~5
◎塩
少々
◎ブラックペッパー(粗びき)
少々

23位 つくれぽ数4669 簡単おいし〜♪キャベツと挽肉甘辛炒め

材料 (2~3人分)

キャベツ 1/4個
玉ねぎ 半分
挽肉 200g
◯醤油 大さじ2
◯砂糖 小さじ2
◯みりん 大さじ1
◯酒 大さじ1
◯片栗粉 小さじ2
◯だしの素 小さじ1
◯おろし生姜
(お好みで) 小さじ1
ごま油 ごく少量

24位 つくれぽ数4650 味見で半分なくなるキャベツの胡麻和え

材料 (作りやすい分量)

キャベツ1/2玉くらい
●すりごま(いりごま→炒って擦る)
大さじ3(大さじ4)
●砂糖 大さじ1強
●醤油 大さじ1
●塩 少々
●顆粒だし 小さじ1/2くらい
●味の素 少々

25位 つくれぽ数4637 ■ご飯に合う♪豚ばらキャベツのとろみ炒め

材料 (3~4人分)

【薄切り豚ばら肉】
250~300g
【キャベツ】
1/2個
【おろし生姜】
小匙1/2
【塩】
適量
■ 合わせ調味料
【★ぬるま湯】
150ml
【★醤油・酒・砂糖・片栗粉】
各 大匙1
【★鶏がらスープの素】
小匙2~大匙1
【★ごま油】
小匙1
【★胡椒】
少々(気持ち少し多めが美味しいよ)

26位 つくれぽ数4567 脂肪燃焼!ミラクルダイエットスープ♪

材料 (大きいお鍋1鍋分)

たまねぎ 3個
ピーマン 1個
セロリの茎(太め) 1本
キャベツ(大)半分
ホールトマト 1缶(400g)
固形コンソメ 2個
塩・コショウ 適量
ウインナー輪切り(物足りない人は)
3本程度
■ ※夏場など傷みやすい時期は、
半量で作るのをおすすめします。

27位 つくれぽ数4561 簡単☆小麦粉とほんだしのお好み焼き

材料 (2人分)

★薄力粉 100g
★ほんだし 小さじ3
★卵 1個
★水(ぬるま湯)120mL
キャベツ 200g
豚肉 100g
揚げ玉 15g
ソース 適量
マヨネーズ 適量
かつおぶし 適量
サラダ油(炒め用) 適量

28位 つくれぽ数4398 キャベツと長芋で♪ふんわり関西お好み焼き

材料 (大2枚or中3枚分)

豚バラ肉 100g
キャベツ 200g
卵 2個
揚げ玉(天かす)大さじ2〜3
桜えび 大さじ1
紅生姜 2つまみ
○長芋すりおろし 160g
○薄力粉 80g
○鰹だしの素or鰹節粉 小さじ1弱
○薄口醤油 小さじ1/2
■ 仕上げに
お好み焼き用ソース・マヨネーズ
青のり・鰹節
適量

29位 つくれぽ数4267 メチャうまチーズタッカルビ

材料 (4人分)

鶏もも(一口大に切る)
3枚
キャベツ(ザク切り)
半玉
サツマイモ
(5ミリくらいの厚さで短冊)
1本
ニンジン(サツマイモと同じ)
1本
玉ねぎ(くし8等分)
1個
★コチュジャン
大さじ2強
★醤油
大さじ2強
★ニンニクすりおろし
1カケ
★しょうがすりおろし
1カケ
★粉唐辛子
大さじ2前後
●酒(みりんでも良い)
大さじ2
●砂糖
大さじ1
溶けるチーズ
大量?お好きな量

30位 つくれぽ数4202 家庭内リクエストNo1★我が家の焼うどん

材料 (2人分)

白玉うどん(ゆでうどん)
2袋
きゃべつ 1/8玉
人参
太いところ1cm分
その他好きな野菜
好きなだけ
豚こま肉 150g
だし汁(顆粒だし使用でOK)
100㏄
酒 大さじ2
薄口しょうゆ 大さじ4
かつおぶし
1袋(3g)
塩コショウ 少々

31位 つくれぽ数4122 春キャベツでケンタッキー♪コールスロー

材料 (3~4人分)

キャベツ 5~6枚
人参 1/2本
塩 小さじ1/2くらい
レモン汁 大さじ1と1/2
●マヨネーズ 大さじ3
●牛乳 大さじ1
●ハチミツ 小さじ1~

32位 つくれぽ数4082 豚とキャベツのニンニク塩バター鍋

材料 (2人分)

豚バラしゃぶしゃぶ用
(フツウの薄切りでも可)150gぐらい
キャベツ1/4玉
ニンニク1片
バター20g
* 鶏ガラスープの素スープ
 1.5カップ分
* 水 1カップ
* 酒 1/2カップ
塩 適量
ブラックペパー 適量
ポン酢 適量

32位 つくれぽ数4082 塩ダレ豚

材料 (2人分)

豚肉の切り落とし 200g
生姜のすりおろし 1片分
酒 大さじ1
塩 小さじ1/2
にんにくのみじん切り 1片分
玉ねぎ 1/2個
ごま油 適量
コショウ
(あらびきブラックペッパーでも)
適量
キャベツの千切り 適量

34位 つくれぽ数4005 カリッとろっ【大阪の味】たこ焼き♪

材料 (15個用で4回くらい=60個)

■ 【生地】
小麦粉 200g
※だし800~900ml
卵 3個
すりおろした山芋(なくても良い)
5cm分くらい
薄口醤油・みりん
各大さじ1
■ 【具】
たこ(大きめに小口切り)
適量
青ねぎ(小口きり)
適量
キャベツ(みじん切り)
適量(1/4~1/5個)
天かす
適量
ソース・マヨネーズ・かつお等
お好みで

35位 つくれぽ数3929 簡単1品★激旨!激安!とろ〜り八宝菜丼☆

材料 (2〜3人分)

豚肉 100g
塩こしょう 少々
酒 小さじ1/2
ごま油 小さじ1/2
片栗粉 小さじ1
しょうがみじん切り(チューブOK)
小さじ1/2
キャベツ 大玉1/8個
にんじん 1/3本
玉ねぎ 1/2個
キクラゲ(水で戻して細切り) 少々
水 350cc
ウェイパー
(ガラスープの素、だしの素でも可)
小さじ1
醬油 大さじ2
砂糖 小さじ1
オイスターソース 小さじ1と1/2
ごま油 小さじ1
水溶き片栗粉
     片栗粉小3+水小4

36位 つくれぽ数3883 メインはキャベツ!あさりのさかむし

材料

あさり ひとつかみ
キャベツ(千切り) 1/2個
バター 大さじ1
酒 大さじ2
にんにくチューブ
1~2センチ
しょうゆ 大さじ1/2
塩コショウ 少量

37位 つくれぽ数3617 メンチカツ☆キャベツ豚肉でジューシー

材料 (5~6人分)

■ メンチカツの具
豚挽き肉(牛豚合挽きでも○)
400g
キャベツ 1/2から1/4玉
タマネギ 1/4個
★ウスターソース 大さじ2
★塩コショウ 小さじ1/2
★パン粉 大さじ1
★卵 1個
★片栗粉 大さじ2
塩 小さじ1/2~1
■ 衣
☆小麦粉 1/2カップ
☆卵 1個
☆水 60cc~80cc
パン粉 適量

38位 つくれぽ数3515 家庭で簡単に本場の味!博多風 醤油もつ鍋

材料 (3〜4人分)

キャベツ 1/2玉
もやし 2袋
ニラ 1束
牛もつ(部位はお好みで)
※豚もつ代用可
400〜500g
乾燥にんにくチップ 適量
白ごま(すりごまでもOK) 適量
輪切り唐辛子 適量
■ 【スープ】
水 4カップ(800ml)
和風だしの素 1/2袋(4g)
鶏ガラスープの素 大さじ2
薄口しょうゆ 大さじ6(90ml)
みりん 大さじ2(30ml)
砂糖 小さじ1
おろしにんにく(チューブ可)
適量(5cm)
おろししょうが(チューブ可)
適量(5cm)

39位 つくれぽ数3509 春キャベツで牛角のやみつき塩キャベツ再現

材料 (作りやすい分量)

キャベツ 1/4個
塩(大きさで調整)
小さじ1/4〜1/3
すりおろしにんにく 小さじ1/3
昆布茶粉末
(なければ昆布だしの素)
小さじ1/2
ゴマ油 小さじ2
ブラックペッパー・ごまなど
お好みで入れても

40位 つくれぽ数3481 止まらない♪トマトとキャベツのチキンしちゅー*

材料 (3~4人分)

チキン
(好みの部位で。
今回はカレー用もも肉)
200-400g
ホールトマト缶 1缶
キャベツ 1/2個
たまねぎ 大1個
にんにく 2~3片
ローリエ 1~2枚
塩、黒胡椒 適量
ケチャップ 大2ぐらい
チキンストック(粉末)か
コンソメ 大1

41位 つくれぽ数3470 具だくさんミネストローネ

材料 (約6人分)
ニンニク 3,4かけ
オリーブオイル 大さじ1
ベーコン
(ハム、ソーセージでもOK)
4枚
人参 中1本
玉ねぎ 中1個半
じゃがいも 中2個
キャベツ 1/4個
トマト缶(角切り)300cc
水 1200cc
コンソメ
小さじ3(キューブなら3個)
塩だいたい 小さじ1/2
胡椒 少々
ローリエ 1枚
パルメザンチーズ
お好みで
パセリ
お好みで

42位 つくれぽ数3430 とろとろキャベツとミートボールのトマト煮

材料 (4~5人分)

キャベツ 1/3個
◆合い挽き肉 300g
◆玉葱小 1/2個
◆パン粉 1/2カップ
◆牛乳 50㏄
◆玉子 1個
◆塩 小さじ1/2
◆コショウ 少々
◆ナツメグ 少々
水 2カップ
コンソメ(顆粒)
小さじ2(固形なら1個)
トマト缶(カット) 1缶(400g)
砂糖 小さじ2
ケチャップ 大さじ2
ソース(中濃 又はウスター)
大さじ1
とろけるチーズ 30~40g

43位 つくれぽ数3404 ご飯が進む♡豚バラとキャベツの味噌炒め

材料 (2人分)

ごま油 大さじ1
ごま 適量
■ 【A】
豚バラ肉 150g(食べやすくカット)
キャベツ 200g(ザク切り)
■ 【B】
味噌 大さじ1〜
砂糖、酒、みりん 各大さじ1

44位 つくれぽ数3338 モテる!定食屋さんの生姜焼き

材料 (2人分)

豚薄切り肉 200g
A.酒 大さじ2/3
 醤油 大さじ1/2
 生姜の絞り汁 大さじ1/2
B.砂糖 大さじ1/2
 酒 大さじ1
 醤油 大さじ2
 みりん 大さじ2
 生姜のすりおろし 小さじ1
サラダ油 大さじ1
キャベツの千切り
適量
ミニトマト、マヨネーズ
お好みで

45位 つくれぽ数3274 厚切り豚ロースの生姜焼き

材料 (2人分)
豚ロース肉 2枚
片栗粉 少々
塩胡椒 少々
★醤油 大さじ2
★砂糖 大さじ1.5
★みりん 大さじ1
★酒 大さじ1
★水 大さじ3
★生姜すりおろし
小さじ1〜1.5

46位 つくれぽ数3193 【農家のレシピ】ソースやきそば

材料 (2人分)

中華麺 2玉
豚ばら薄切り肉
(1cm幅に切る)100g
キャベツ(ざく切り)
200g
ちくわ(斜め薄切り)
2本
天かす 大さじ4
とんかつソース 大さじ1.5
サラダ油 大さじ1
かつおぶし 青のり
紅しょうが 各適量
■ 【A】
ウスターソース
大さじ1
オイスターソース
小さじ1
だしの素
大さじ2分の1

47位 つくれぽ数2974 簡単!フライパン1つ鮭のちゃんちゃん焼き

材料 (鮭4切分)

鮭切り身
(生鮭のみ軽く塩コショウ)
4切れ
キャベツ 1/2個
玉ねぎ 1個
じゃがいも 2個
しめじなどのきのこ 1/4袋
サラダ油 大さじ1
■ ちゃんちゃんダレ
味噌 大さじ3
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ2
■ 仕上げ
バターorマーガリン
大さじ1(10gぐらい)

48位 つくれぽ数2967 キャベツだけ!おはしが止まらないサラダ☆

材料

キャベツ
食べれるだけ
ごま油 適量
塩 適量
コショウ 適量

49位 つくれぽ数2928 簡単に手作り!本格餃子(^O^)

材料 (25~30個分位)

餃子の皮(普通のサイズ)
25~30枚位
豚ひき肉 200g
キャベツ 200g
青ネギ(白ネギでも可) 50g(1/2本)
ニラ 50g(1/2束)
☆鶏ガラスープの素(顆粒) 2g(小1/2)
☆酒 5g(小1)
☆みりん 6g(小1)
☆濃口醤油 6g(小1)
☆おろしにんにく 5g(小1)
☆おろししょうが 3g(小1弱)
☆ごま油 4g(小1)
塩(野菜の塩揉み用) 5g
塩 少々
こしょう 少々
ごま油(焼く時) 15g(大1強)
■ タレ
濃口醤油 大1(18g)
薄口醤油 大1(18g)
砂糖 大1(9g)
酢 大2/3(10g)
ラー油(お好みで) 適量

50位 つくれぽ数2874 ゴマ油香る☆シンプル焼きうどん

材料 (1人分)

豚肉 50g
キャベツ 2~3枚
ゆでうどん 1玉
サラダ油 少々
醤油 小さじ1
オイスターソース 小さじ1
ゴマ油 小さじ1
塩コショウ 少々
鰹節 適宜
(マヨネーズ)
適宜
(七味唐辛子)
適宜

51位 つくれぽ数2773 ❤簡単♡美味しい豚照り丼❤

材料 (1人分)

豚肉(薄切り)
100gくらい
片栗粉 小さじ1
レタスorキャベツ 1~2枚
●酒 大さじ2
●マヨネーズ・砂糖
各大さじ1
●醤油 大さじ2/3
ごはん 1膳

52位 つくれぽ数2716 キャベツと豚バラの白だしさっと煮

材料 (2人分)

キャベツ 200g
豚バラ肉 200g
貝割れ菜 適量
■ 【A】
ヤマキ「割烹白だし」50ml
水 350ml

53位 つくれぽ数2696 ☆鶏ももキャベツの味噌マヨガーリック☆

材料 (4人分)

鶏もも肉 2枚
キャベツ 4分の1
●酒(下味用) 大匙1
●薄力粉 大匙2
■ たれ
水 大匙3
醤油、合わせ味噌 各大匙1
砂糖、マヨネーズ 各大匙2
にんにくすりおろし 1かけ

54位 つくれぽ数2679 ☆きゃべつとウインナーのパスタ☆

材料 (2人分)

パスタ 180g
きゃべつ4〜5枚(約150g)
ウインナー 4〜5本
オリーブオイル 大さじ1
にんにく 1かけ
●水 大さじ3
●酒 大さじ1
●醤油 大さじ1
●塩こしょう 少々
●コンソメ 小さじ1
バター (仕上げ用)10g

55位 つくれぽ数2648 簡単!美味しい!ロールキャベツ☆彡

56位 つくれぽ数2635 簡単!旨~♥キャベツ回鍋肉 ホイコーロー

材料
(3〜4人分

大食い我が家では2人でペロリ)

キャベツ 1/3~
豚バラ肉 250~300g
■ 下味
醤油 小さじ1
酒 小さじ1
片栗粉 適量
●味噌 大さじ1
●酒 大さじ1
●オイスターソース大さじ1/2
●豆板醤 小さじ1/2くらい
●すりおろしにんにく1かけ分
ごま油 少々

57位 つくれぽ数2575 ジャガイモとキャベツのチーズ焼き

材料 (2人)

じゃがいも2個(300g)
キャベツ(千切り) 2枚
ベーコン 1枚
チーズ 30~40g
バター 20g+5g
片栗粉 大さじ2
小麦粉 大さじ3
卵 1個
塩コショウ 少々

58位 つくれぽ数2564 絶品すぎてクセになるタモリさんの生姜焼き

材料 (3~4人分)

豚肉
(代用:こま切れ・ロースetc)
200gより多め
玉葱 適量
天ぷら粉(代用:小麦粉)
肉をまぶすだけなので適量

■ (たれ)
Aチューブタイプの生姜 小1
A濃口醤油 大2
A蜂蜜 小1/2
A料理酒 大2
Aみりん 大1
■ (盛付例)
マヨネーズ(必須!)
好みがあると思うので
肉の上より端に添えて
千切りキャベツ 適量

59位 つくれぽ数2511 ☆きゃべつのごまマヨサラダ☆

材料

きゃべつ 1/4個(250g)
にんじん 1/3本
■ ごまだれ
●すりごま 大さじ3〜4
●マヨネーズ 大さじ3
●砂糖 大さじ1
●酢 大さじ1/2
●醤油 小さじ1/2

60位 つくれぽ数2339 “北海道名物”秋鮭のちゃんちゃん焼き

材料 (4人分)

秋鮭(生)
4半身
塩・こしょう
各適量
キャベツ 1/2個
玉ねぎ 1個
にんじん 1/3本
しめじ 1パック
バター 大さじ2
■ 【A】
味噌 大さじ6と1/2
酒 大さじ4
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ2

61位 つくれぽ数2331 簡単★キャベツと挽肉だけ!本格春巻き

材料 (5本分)

春巻きの皮 5枚
キャベツ 2~3枚
ひき肉 100g
★鶏がらスープ素 小1
★酒 小2
★醤油 小2
★砂糖 小2
おろししょうがチューブOK
1㎝くらい
おろしニンニクチューブOK
1㎝くらい

62位 つくれぽ数2308 肉みそキャベツ

材料 (3人分)

キャベツ 1/4個
豚ひき肉 200g
★味噌 大さじ2
★醤油・酒・みりん・砂糖各 大さじ1
★一味唐辛子(or豆板醤)適量
片栗粉(トロミ用)大さじ1/2
ごま油(仕上げ用)大さじ1

63位 つくれぽ数2296 オイスターソースdeやきそば

材料 (2人分)

中華麺(蒸し麺)2玉
 ゴマ油 大1
豚バラ肉 50g
キャベツ 2枚
たまねぎ 1/4個
ゴマ油 大1/2
★オイスターソース 大2
★酒 大1
★鶏がらスープ 150cc
★片栗粉 小2
塩 少々
胡椒 少々

64位 つくれぽ数2295 お弁当◎キャベツ☆豚挽肉☆簡単メンチカツ

材料 (4人分)

キャベツの葉 大4枚
玉ねぎ 中1個
豚挽き肉 300g
◎卵 1個
◎マヨネーズ 大さじ1
◎パン粉 1カップ
◎塩こしょう 適宜
揚げ油 適宜
■ 衣
△小麦粉約 大さじ5
△溶き卵 1個分
△パン粉約 1.5カップ

65位 つくれぽ数2281 豚バラde♡超簡単に絶品本格もつ鍋!

材料 (たっぷり2人前)

豚バラ肉(鳥モモでも
豚コマでもホルモンでも可)
200〜250g
もやし 1掴み
キャベツ(ざく切り) 1/4個
ニラ 8本分程度
水 600ml
ごま油(炒め用) 大さじ1
胡椒 小さじ1/2
にんにく(スライス)1片
唐辛子(輪切り)1本分
白ごま お好みで
●鶏がらスープの素(顆粒)
大さじ2
●醤油 小さじ1
●砂糖 小さじ1
●オイスターソース
大さじ1/2
●塩 小さじ1/2程度

66位 つくれぽ数2215 KFCそっくりコールスロー

材料

キャベツ 1/2個
人参 1/2本
きゅうり 2本
塩(塩もみ用)
小さじ1/2
砂糖
大さじ1/2
お酢
大さじ1 1/2
マヨネーズ
大さじ4
塩コショウ
少々

67位 つくれぽ数2112 お豆腐とキャベツのお好み焼き風

材料 (2~4人分)

木綿豆腐 1丁(380g)
キャベツ 200g
玉子 M2個
顆粒昆布出汁1袋(8g)
塩コショウしっかりめ
薄力粉 大さじ4~
@刻みネギ たっぷり
@ポン酢 適量

68位 つくれぽ数2092 千切りキャベツのスープ野菜

材料 (4人分)

キャベツ 1/4個
にんじん 1本
玉ねぎ 1個
じゃがいも 1個
ミニトマト 8個
ブロッコリー 8房
ウインナーソーセージ 4本
■ 【A】
水 800ml
「味の素KKコンソメ」
固形タイプ
3個

69位 つくれぽ数2080 新玉ねぎの豚肉ロール

材料 (2~3人分)

新玉ねぎ(普通の玉ねぎ可)
1個半~2個
豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ用推奨)
150~200g
塩こしょう少々
●みりん 大さじ2強
●しょう油 大さじ2弱
レタス、キャベツ、トマト
適量
マヨネーズ、七味
お好みで

70位 つくれぽ数2065 簡単!キャベツとウインナーのパスタ

材料 (2人分)

パスタ 180~200g
キャベツ 1/5個くらい
ウインナ 5本くらい
オリーブオイル 大さじ3
にんにくみじん切り
1/2~1片
鷹の爪(輪切り) お好みで
塩(クレイジーソルト)適宜
あらびき胡椒 適宜
粉チーズ 適宜

71位 つくれぽ数2057 男子に人気(*^^)焼きそばめし✡

材料 (2人分)

市販の焼きそば麺
1袋
ご飯
1合(お茶碗2杯分)
ゴマ油 大さじ1
★豚こま切れ肉(バラ薄切り)
150g
★キャベツ
3~4枚
★サラダ油
大さじ1
★塩コショウ
適宜
☆焼きそば麺の袋ソース
1袋
☆お好みソース(中濃)
大さじ3
青のり 適宜
削り節 適宜
紅しょうが 適宜

72位 つくれぽ数2038 豚コマとキャベツで☆甘味噌♡簡単♪回鍋肉

材料 (4人分)
豚こま切れ肉
(ロース薄切り、
バラ薄切りでもOK)
200g
長ねぎ 1/2本
キャベツ 約1/2個
にんにく 大1片
しょうが 1かけ
サラダ油 大さじ2
◎みそ 大さじ2
◎砂糖 大さじ1
◎みりん 小さじ6
◎酒 小さじ4½
◎しょうゆ 小さじ1½
◎豆板醤 小さじ1/2

73位 つくれぽ数2028 なすと豚バラ肉のスタミナどん!

材料 (2~3人分)

なす 3本
豚バラ薄切り 200g
・おろし生姜
チューブ3㎝
・おろしにんにく
チューブ3㎝
◆コチュジャン 大さじ1
◆砂糖 大さじ2
◆しょうゆ 大さじ1
◆酒 小さじ1/2
◆すりごま 小さじ1
片栗粉 適量
ごま油 適量
塩・こしょう 少々

74位 つくれぽ数2026 簡単!家族に評判のもんじゃ焼き

材料
(1回分 2~3人前くらい)
■ <汁>
水3 50cc
和風だし(顆粒) 小さじ1
昆布茶(粉末)適量(内包のスプーン1)
小麦粉 30g(お好みで加減する)
ウスターソース
大さじ2半(トッピングにより調整)
胡椒(テーブル胡椒) 適量
■ <基本の具>
キャベツ(みじん切り) 300g
天かす 1掴み程度
小エビ(乾燥) 適量
■ <トッピング>
切り餅1個
スライスチーズ 1枚の半分
明太子 1房
ベビースターラーメン(小さい袋)
39g1袋
生切りイカ(ゲソ・エンペラで十分)
適量
青のり(お好みで) 適量

75位 つくれぽ数1987 おつまみ・ダイエットに★塩こんぶキャベツ

材料
1人分

(どんぶり1杯160kcal)

キャベツ 4分の1
塩こんぶ 2〜3つまみ
ごま油 大さじ1

76位 つくれぽ数1984 黄金比率!簡単基本の豚玉お好み焼き☆

材料 (小さめ2枚分)
☆薄力粉 100g
☆水 100cc
☆卵 1個
☆だしのもと 大さじ1
☆揚げ玉
山盛り大さじ1杯

キャベツ
8分の1
うっすい豚バラ肉
10枚(1枚に5枚位)
もち(お好みで)
1個
お好み焼きソース
たっぷり
マヨネーズ
ぜひとも
鰹節
ぜひとも
青のり
あれば
焼く用の油
適量

77位 つくれぽ数1931 豆腐とキャベツのお好み焼き♪

材料 (1人分)

豆腐 1/2丁(200g)
キャベツ 1/8コ
ネギ
あればお好みで
■薄力粉 大さじ2
■片栗粉 大さじ2
■塩コショー 少々
■かつおだし(粉末)
4グラム
ごま油
(サラダ油でもOK)
適宜
かつおぶし
マヨネーズ
ぽん酢
お好みで

78位 つくれぽ数1908 豚肉とせん切りキャベツのフライパン蒸し

材料 (2人分)

豚肉(しゃぶしゃぶ用)200g
キャベツ 1/4個
にんじん 1/3本
えのきだけ 1/2パック
水 50ml
キユーピー
深煎りごまドレッシング
適量
■ 【薬味】
ラー油 少々
レモン 全果1/8個
おろししょうが(チューブ)少々
黒こしょう 少々

79位 つくれぽ数1890 豚ロース★簡単正しい四日市とんてき紹介♪

80位 つくれぽ数1880 ♪ランチタイムni我が家のロコモコ丼♪

材料 (2人分)

ハンバーグ
(お好きな作り方で)
2個~
目玉焼き 2個
キャベツORレタスなど
好きなだけ
ミニトマト 4個~
きゅうり 1/2本
ご飯
お茶碗2杯~
■ ケチャダレ
●ケチャップ 大さじ2
●とんかつソース 大さじ4
●砂糖 大さじ1
マヨネーズ(なくてもOK)
適量

81位 つくれぽ数1845 ■激旨、かんたん!厚揚げのマヨ照り焼き■

材料 (2人分)

【厚揚げ】
大 1枚【400g】
【練り辛子】
適量
【千切りキャベツやレタスなど】
適量「お好みで」
■  合わせ調味料
【★マヨネーズ】
大匙3
【★醤油・砂糖】
各 大匙2
【★酒・みりん】
各 大匙1

82位 つくれぽ数1830 キャベツとハムのチーズスープ

材料 (3~4人分)

キャベツ 小1/4個
ハム 60g
とろけるチーズ 60g
薄力粉 大さじ2
牛乳 300ml
コンソメ 小さじ2
塩・こしょう 適宜
サラダ油 適量

83位 つくれぽ数1825 ■旨い!鶏肉とキャベツの塩にんにく炒め■

材料 (2~4人分)

【鶏もも肉】
1枚「250~300g」
【小麦粉】
適量
【キャベツ】
1/2玉
【にんにく】
2かけ
■ 合わせ調味料
【★水】
大匙2
【★酒】
大匙1
【★鶏がらスープの素】
小さじ2
【★砂糖】
小さじ1
【★塩・黒胡椒】
各 小さじ1/2

84位 つくれぽ数1767 美味しすぎ!キャベツと卵のごまだれサラダ

材料 (2人分)
キャベツ 1/3個
卵 L2
きゅうり 1/2本
□マヨネーズ、すりごま
 みりん
各大さじ1
□醤油、酢、和風だしの粉
各小さじ1
塩 適宜
お好みでハム
プチトマト
人参など
適量

85位 つくれぽ数1762 三重・四日市の味♫とんてき♫ハット流

材料 (2人分)

豚ロース肉(カツ・ステーキ用)
厚みのあるもの 2枚
にんにく 4~6片
塩こしょう 少々
ラード 大さじ2~4
*ウスターソース
大さじ2
*しょうゆ
大さじ1
*みりん
大さじ1
キャベツの千切り
(付け合わせ用) 3~4枚

86位 つくれぽ数1746 簡単ヘルシー!お好み焼き風♪

材料 (4人分)

キャベツ 250g
卵 4個
塩 小さじ1/4
EXVオリーブオイル
大さじ1
お好み焼きソース
適量

87位 つくれぽ数1726 【簡単】定食屋さん風の野菜炒め

材料 (約2人前)

キャベツ 大玉換算で1/4
人参 半分
玉ねぎ 半玉
もやし 一袋
豚バラor豚コマ(冷凍可)
150〜お肉好きは200g程度
☆塩胡椒 2振り程度
☆鶏ガラスープの素(粉末) 小さじ2
☆醤油 小さじ1
☆ソース
(オイスターソースが一番良いけどなんでもOK)
大さじ1
☆小麦粉 小さじ2〜3

88位 つくれぽ数1723 絶品!うちのとろとろロールキャベツ☆

材料
(大きめ6〜7個分)

キャベツ大きめの葉
6〜10枚
■ 【タネ】
挽き肉 250g
玉ねぎ小 1玉
卵 小1個
牛乳5 0cc
パン粉 1/2cup
塩・こしょう 少々
■ 【スープ】
水 1000cc
ローリエ 2枚
味の素コンソメ固形
5個
ケチャップ 大10
みりん 大3
砂糖 大1
バター 10g
粗挽き黒こしょう
多めに☆

89位 つくれぽ数1719 *フライパン1つで♪簡単蒸しシュウマイ*

材料 (15個分)

豚ひき肉 150g
玉ねぎ 1/2個
片栗粉 大さじ 1
キャベツ 250~300g
☆砂糖 大さじ1
☆醤油 大さじ1
☆ごま油 小さじ1
☆中華スープの素 小さじ1/2
☆生姜すりおろし 小さじ1
シュウマイの皮 15枚
水 100cc

90位 つくれぽ数1712 *トマトで煮込んだロールキャベツ*

材料 (4人分)


キャベツ 10枚
合い挽き肉 300g
玉ねぎ 1/2個
卵 1個
パン粉 1/2カップ
塩こしょう少々
☆カットトマト缶
400g
☆水
2カップ
☆顆粒コンソメ
大さじ1と1/2
☆トマトケチャップ
大さじ4
☆塩こしょう 少々
ドライパセリ 少々

91位 つくれぽ数1709 豚とキャベツを味噌だれで(新・回鍋肉)

材料
豚バラ肉 150g
キャベツ 小6分の1個
片栗粉下味用 適量
酒下味用 適量
油 大さじ2
にんにく ひとかけ
(A)水 大さじ1
(A)みそ 大さじ1
(A)しょう油 小さじ1
(A)みりん 大さじ1
(A)酒 大さじ1
(A)砂糖 小さじ2
(A)にんにくすりおろし
小さじ2
青ねぎ
あれば飾りに適量
鷹の爪または青唐辛子
適量
ごま油
仕上げ用 小さじ1

92位 つくれぽ数1708 キャベツ甘〜い☆鮭ムニエルにんにく醤油

材料 (2〜3)
生鮭 3切れ
キャベツ お好きなだけ
ごま油 適量
ブラックペッパー 適量
片栗粉 適量
にんにく 2かけ
しょうゆ 大2
酒 大1
みりん 小1

93位 つくれぽ数1706 きほんのしょうが焼き

材料 (2人分)

豚ロース薄切り肉 4枚
玉ねぎ(すりおろす)
1/6個
しょうが(すりおろす)
1片
薄力粉 適量
サラダ油 大さじ1/2
キャベツ(せん切り)4枚
ミニトマト 6個
■ 【A】
キッコーマン
「いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ」
25ml
マンジョウ
「米麹こだわり仕込み 本みりん」
20ml
マンジョウ
「国産米こだわり仕込み 料理の清酒」
50ml

94位 つくれぽ数1704 デトックススープ♪

材料 (鍋いっぱい)
たまねぎ 大3個
キャベツ 大半分個
セロリ 大1本
ピーマン 1~2個
ホールトマト 1缶
あれば・・・
ニンジン
1本
塩コショウ ひと振り
固形ブイヨンorコンソメ
1個~2個

トマト缶3杯~4杯

95位 つくれぽ数1687 重ねキャベツ&めちゃ旨ソース

材料 (4~5人分)
キャベツ
大きな葉5~6枚ほど
合挽きミンチ
300~350g
〇塩
小さじ2分の1
〇コショウ
少々
〇水
大さじ1
玉ねぎ 小1コ
なす(あればでいいです)
1本
水 500cc
キューブコンソメ
1コ
★バター
大さじ4
★薄力粉
大さじ4
★トマトケチャップ
大さじ4
★砂糖
大さじ2~3
とけるスライスチーズ
3~4枚

96位 つくれぽ数1655 キャベツと鶏胸肉のモリモリおかずサラダ

材料 (4人分)
鶏胸肉
1枚(250g)
キャベツ
1/4~1/2(鶏肉の倍量)
人参 1/2本
★しょうゆ
 めんつゆ(3倍濃縮)
 ゴマ油
    各大さじ1
★酢
大さじ2
★一味唐辛子・ゴマ
少々

97位 つくれぽ数1600 作り易くて食べ易い✿沼さんサンドイッチ✿

材料 (1人前(2切れ))

食パン(8枚切り) 2枚
キャベツ(千切り) 大2枚
ベーコンスライス(ハム) 1枚
とろけるスライスチーズ 1枚
マヨネーズ 大さじ2
粒マスタード 小さじ1

98位 つくれぽ数1574 キャベツが美味しい!チーズドームトースト

材料 (1枚分)

食パンなど 1枚
キャベツ 2枚
スライスチーズ
(できれば溶けないタイプ)
2枚
◎醤油 小1
◎みりん小1
◎マヨネーズ 小1
マーガリン
パン表面塗り広がる分

99位 つくれぽ数1539 ☆きゅうり・もやし・キャベツのナムル☆

材料 (2~3人分)

きゅうり 1本
もやし 100g
きゃべつ 60g
◎中華だしの素 小さじ1
◎ごま油 大さじ1
◎塩 適宜
◎にんにく(すりおろし)
チューブで2㌢位
ブラックペッパー 少々
白ゴマ 少々

100位 つくれぽ数1530 キャベツとソーセージで♥中華卵炒め

材料(2人分)

キャベツ 1/3個分
ウインナー 3本
ピーマン 1個
☆中華あじ(鶏ガラスープの素)
大さじ1
☆生姜(チューブやパウダーでも)適量
☆塩こしょう 適量
卵 1個
NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!