つくれぽ1000超えアリ!カニを使ったレシピ・作り方 人気ランキング

  • 2024年4月13日
  • 2024年4月14日
  • お肉料理
  • 91View
  • 0件
カニを使ったレシピが知りたい

そんなあなたにピッタリな、カニを使ったレシピを人気順に集めてみました。
定番ものからアレンジメニューまで、あなただけのお気に入りレシピを見つけてくださいね。

目次

1位 つくれぽ数2559 カニのトマトクリームスパ

2位 つくれぽ数1194 あっさり☆かに玉

材料 (2~4人分)

卵4個
カニ缶(またはカニカマ)
小1缶(80g)
長葱1/2本
水煮グリーンピース 大さじ2
*チューブのおろし生姜 3cm
*中華スープのもと 小さじ1
*醤油 小さじ1
*塩 小さじ1/3
*砂糖 小さじ2
*酢 大さじ1
*片栗粉 小さじ1/2強
*水 100cc

3位 つくれぽ数829 絶品☆蟹のトマトクリームパスタ〜蟹缶で〜

4位 つくれぽ数741 お節に!海鮮!カニすき(カニ鍋)

5位 つくれぽ数727 簡単完璧*お店のトロトロ天津飯♡

材料 (1人分)

卵2個
お水…A200cc
ウエイパー…A2.5cc(茶さじ1=小さじ1/2)
醤油…A2.5~5cc
(茶さじ1~2=小さじ1/2~1⇒私は茶さじ1)
オイスターソース…A2.5cc(茶さじ1=小さじ1/2)
日本酒…A2.5cc(茶さじ1=小さじ1/2)
みりん…A2.5cc(茶さじ1=小さじ1/2)
おろし生姜(チューブの物でOK)…A微量
ゴマ油…A10〜14cc(小さじ2〜大さじ1弱)
塩コショウ 適量
片栗粉 10~15cc(小さじ2~大さじ1/工程(3)参照)
玉葱(微塵切り) 1/6個(中サイズ)
カニ缶、カニ蒲鉾、ムキ海老etc.好きな具材
(画像は蟹缶)適量
葱(好みで…無でもOK)適量
白ご飯お茶碗1膳分
■ 関東の方でお酢の入った物が好きな方は
材料Aと一緒に米酢大さじ1を入れて下さい

6位 つくれぽ数421 とってもクリーミーなカニクリームコロッケ

7位 つくれぽ数370 かにあんかけチャーハン★

8位 つくれぽ数310 ◆我が家の定番◆カニ??あんかけ豆腐

9位 つくれぽ数275 白だしで。蟹缶の炊き込みごはん

材料

米 2合
カニ缶 1個(100g)
油揚げ 1枚
○酒 大さじ3
○白だし 大さじ3
○薄口醤油 小さじ1
青ネギ(小口切り)
お好みで

10位 つくれぽ数251 カニ缶消費。レンジだけでふんわり豆腐茶巾

11位 つくれぽ数243 とろ~り旨、旨♪ 白菜と蟹の水晶煮

12位 つくれぽ数230 15分で✿カニのサラダきゅうり巻き✿

材料 (10個分)

じゃがいも 中3つ
カニ缶
(ズワイガニのほぐし)80g
グリーンピース水煮50g
きゅうり 1本
プチトマト 1個
■ 調味料
マヨネーズ 大さじ3~4
塩こしょう 適量

13位 つくれぽ数209 蟹味噌のコクがたまらん!◆カニのトマトクリームパスタ◆

14位 つくれぽ数208 かに缶で簡単&本格的 芙蓉蟹 かに玉

材料 (2人分)

卵 3個
紅ずわいがに缶 1缶(50g)
長ねぎ 15cm程度
しいたけ 1枚
塩 少々
胡椒 少々
☆水 150cc
☆片栗粉 大さじ1
☆砂糖 大さじ1
☆醤油 大さじ1
☆おろし生姜 大さじ1
☆鶏がらスープの素 小さじ1
サラダオイル 大さじ1
グリーンピース(お好みで)少々

15位 つくれぽ数191 ふわふわ♬おからカニカマハンバーグ☆彡

材料

おから100g
カニフレーク
orカニカマ50g
片栗粉 大1.5
マヨネーズ 大1.5
顆粒ダシの素 小1.5

16位 つくれぽ数190 大根サラダをカニ缶でグレードアップ!

17位 つくれぽ数178 簡単あっという間に!カニ玉スープ

材料 (4人分)

カニ缶ORカニカマ
2缶OR5本~
卵 1個
水 900CC
鶏ガラスープの素
小さじ3
オイスターソース
大さじ2
塩コショウ 少々
ごま油 適量
片栗粉 大さじ1~
水 大さじ2~

18位 つくれぽ数173 恐れるな!爆発しないクリームコロッケ!

材料 (12個)

カニむき身 150g
コーン 80g
玉ねぎ 1個
バターまたは
マーガリン 40g
小麦粉 60g
牛乳 400cc
コンソメ 小さじ1
塩コショウ 少々
◎卵 2個
◎小麦粉 適量
◎パン粉(細かいもの)
80gほど

19位 つくれぽ数169 蟹トマトクリームパスタ!!

20位 つくれぽ数148 冷凍蟹でカニ鍋♡お出汁が美味しい

21位 つくれぽ数132 れんこん饅頭

材料 (5人分)

れんこん 400g(正味)
塩 小2/3
一番出汁 300cc
★酒 大1
★白醤油(もしくは薄口)
大1
★塩 少々

カニ 80g
片栗粉 小2

22位 つくれぽ数127 カニ缶で♪蟹クリームトマトパスタ

材料 (2~3人分)
カニ缶 1缶
トマト缶(カットタイプ)1缶
にんにく 1片
オリーブオイル
大さじ1くらい
生クリーム 50~100cc
塩、こしょう 適量
とろけるチーズ 適量
バジルの葉(あれば)数枚
パスタ 人数分

23位 つくれぽ数126 おもてなしに~冷製~カニ玉ゼリー

材料 (4人分)

カニむき身または
カニかま1パック
卵2個
  *塩小さじ1/3
  *みりん小さじ2
ミニアスパラまたは
オクラ8本ほど
プチトマト 4個ほど
豆腐
1/2~1丁を4きれに
●だし汁 1.5カップ
●薄口しょうゆ
大さじ0.5
●みりん
大さじ0.5
ゼラチンパウダー 5g

24位 つくれぽ数123 あの店のカニピラフ♪

24位 つくれぽ数123 かに缶で作る♪簡単♪塩味天津飯

材料 (4人分)

卵4個
塩 少々
■【あん】
水 400cc
鶏がらスープの素 小さじ2
塩 小さじ1/2
砂糖 小さじ1
片栗粉 大さじ2
酒 大さじ1
こしょう 少々
ごま油 少々
カニ缶の汁 しぼりとれるだけ
■【具】
カニ缶の身の部分 1缶分
きざみねぎ 10センチ分
きくらげ(乾燥)適量

26位 つくれぽ数112 ☆カニのトマトクリームパスタ☆

最新情報をチェックしよう!